綺麗な花を見ているとお洒落な花瓶が欲しくなります。
切り花の寿命は短いですが
一輪挿しでも数種類の花やグリーンと合わせても飾りやすいと思います。
花瓶も、陶器からガラス、ビニールタイプなど様々な形がありますね。
花の大きさや種類に合わせて少しずつ集めたくなってしまいます。
ちょっとした空間において、花のある心豊かな生活を楽しみたいものです🌸
綺麗な花を見ているとお洒落な花瓶が欲しくなります。
切り花の寿命は短いですが
一輪挿しでも数種類の花やグリーンと合わせても飾りやすいと思います。
花瓶も、陶器からガラス、ビニールタイプなど様々な形がありますね。
花の大きさや種類に合わせて少しずつ集めたくなってしまいます。
ちょっとした空間において、花のある心豊かな生活を楽しみたいものです🌸
静岡駅の近くに音楽館(ホール)があります。
その一階ロビーにはピアノが置かれているのですが…
ちょうど、ピアニストの演奏時間中でした♪
クマ氏がピアノ自動演奏を披露していました。
しっかりマスク姿です!
美しい音色に癒されます♫
毎年1月末から2月に掛けて、近所のお宅のしだれ梅が見事な花を咲かせます。
高齢のご主人が40年以上、大切に手入れをされてきた梅の木です。
この木の根元に、手作りの木の札が置かれ、天衣無縫(テンイムホウ)の名前が添えられています。
天人の衣には縫い目が無いという言い伝えによる熟語のようです。
まさにその言葉を現しているような、美しく芳香漂う姿が毎年楽しみです。
既に花後の剪定作業をされていましたので、来年も楽しみです!
先日池のある公園で、鵜が羽を休めていました。
雀や鳩ほど近い距離で見る機会はありませんので近づいてみましたが…
片足を上げて動かず。。
その足には、釣りのルアーが絡まっていました。取れなくなってしまったようです。
野鳥保護について調べてみましたが、鵜は保護対象ではないのだそうです。
その様な線引きがあるとは知りませんでした…
人間の身勝手で傷付く自然や動物、心が痛みます。
どこかで外れることを祈ります。
先日、前橋市にある『ドルチェ ピッコラペコラ』というカフェに行ってきました。
店内は可愛くて癒される空間でした。
先日、高崎にサンドイッチ専門店ができたと聞いて行ってきました。
『PAN DA SAN』というお店です。
お目当てはフルーツサンドだったのですが、他にも美味しそうなサンドイッチがたくさん
あって何を買うか迷いました。
私は、オレンジのフルーツサンドを食べました~!
実がとっても大きくて美味しかったです!
本日3月3日は、雛祭りです。
先日、出先で雛人形が飾られていたので写真を撮っておきました。
最近、食欲が止まらなくて困っています・・・。
ご飯を注文する時は大盛にしても食べきってしましますし、
(先日食べた焼き肉です!美味しかったです!)
こんにちは。
今週は群馬支店からお届けします。
先月2/14はバレンタインでしたが、皆様チョコレートは買いましたでしょうか?
私は毎年この時期の百貨店のチョコレート売り場に行くのを楽しみにしています。
今年も例によって行ってきました。
どのチョコレートもパッケージから可愛くて、たくさん買ってしましました。
(家に帰って数えてみたところ、15個も買っていました!(笑))
只今、絶賛消化中です!
ニキビができないように気を付けます!!